
うだるような暑さが続いていますが、さくら組の子ども達は元気いっぱいに過ごしています。
気温が高すぎて戸外遊びが思うように出来ませんが、室内では、大好きな折り紙を使い、本を見たり友達に聞いたりしながらいろいろな物を折るのに挑戦しています。
広告紙での紙鉄砲もお気に入りの遊びの一つ♪腕を振り下ろすタイミングが重要で、「パン!!」と良い音が出るのにはどうやらコツが必要らしく、試行錯誤しながら確答しています。飛行機飛ばしも変わらずの人気です。
「折る」だけに留まらず最近では好きな形に切ったり貼ったり・・・セロテープを切るのも手慣れてきた感じの子ども達♡
はさみは自由に使えるようにしていますが、刃が有るものは危険なので、「使う時には先生に言ってからね」と約束しています。
文字を書くことにも興味を持ち始め、ハートや可愛い絵を添えて友達同士でお手紙の交換もしています。
ホールでソーラン節を踊ったり、バランスをとって片足立ち・V字バランス・ブリッジなどしながら身体を使うことにもチャレンジしています。
毎週金曜日の水遊びでは、シャボン玉、椅子洗い、洗濯ごっこ、割れにくいシャボン玉作りなど、毎回事前にお題を決めて水に触れながら楽しんで遊んでいます。